株式会社 真人 廃石膏ボードリサイクル 自然と資源を再生し環境を創造する。 エコパ
標準文字 拡大中文字 拡大大文字
株式会社 真人 リサイクル事業
株式会社 真人 廃石膏ボードリサイクル商品
株式会社 真人 エコパⅠ
株式会社 真人 エコパⅡ
 
 現在最も緊急の問題としてクロ-ズアップされている事の1つに環境問題があります。現代社会では毎日いろいろな廃棄物が大量に排出されています。そのほとんどが処分場で埋め立てられています。この埋め立てにも限度があり、ゴミのリサイクル即ち循環型社会への模索、研究が国を挙げて始まっています。建築現場及び解体工事から排出される廃石膏ボードの処理も社会問題化してきています。
 現在は紙と石膏に破砕分離し、紙は管理型あるいは焼却処分、石膏は安定型処分場への埋め立て処分となっています。私共、「株式会社 真人」ではこの分離した石膏粉体(2水石膏)を(低温)加熱処理することにより、半水石膏・Ⅲ型無水石膏を生産する技術を開発し石膏ボードの完全リサイクルを行っています。
 再生石膏(半水石膏)は一般的に石膏ボードの原料、外科用ギプス、歯科技工用、食品添加物等に使われている安全無害なものです。私共「株式会社 真人」ではこの再生石膏の利用の1つとして中性固化材を開発致しました。再生石膏は汚泥中の水分と水和反応し、再びもとの2水石膏に戻り固化します。固化材としてセメント系、石灰系などがありますが、再生石膏固化材はそれらの欠点を補う色々な特色を持っています。環境循環型社会への協力と生態系への影響が無いこの再生石膏固化材の利用にぜひご協力下さい。

 
【再生石膏中性固化材とは】
石膏は硫酸カルシウムの総称で結晶水の数によって分類されます。
①二水石膏②半水石膏③無水石膏
再生石膏中性固化材は②半水③無水の特徴である水分と水和反応し固化する性質を利用し、開発された固化材です。
【メリット】
・安全土壌汚染に係わる環境基準試験により安全無害なことが実証済み。
・セメント系固化材で問題となっている有害重金属等の環境に影響を及ぼす物質が含れない
・建設汚泥、竣深土を粒状に固化改良しコスト削減が実現できる。
【承認・認証】
中性固化剤「エコパントⅠ」は、平成17年3月に長崎県県産品に認定。
平成19年6月には国土交通省の新技術活用システム「NETIS」に登録されている。
※NETIS登録番号QS-070005 再生石膏中性固化剤 平成19年6月8日登録
※特許第3980008号(土壌改良剤)平成19年7月6日登録
短時間で固化し中性で環境にダメージを与えない環境型の固化材です。なお、施工状況を映像にてご確認ください。

「エコパントⅠ」ご購入・技術指導のご依頼はお問い合わせフォームまたはお電話でお問い合わせください。電話 0957-48-1022
エコパントⅠを使用した実際の施工例です。
▲長崎県長崎市
中島川河川改修工事824t
▲長崎県諫早市
江の浦川河川改修工事495t
▲長崎県西海市
神ノ浦川河川改修工事900t
▲佐田地区排水整備工事4t ▲長崎市
一般国道206号道路改良工事(2工区)56t
▲群馬県
足利・千代田線地方特定道路整備工事10t
主な施工実績
▲佐賀県 嘉瀬川十五地区河道掘削工事1906t
▲神奈川県横浜市  都市計画道路桂町戸塚遠藤線街路整備411t
▲諫早・大村地区改築保全2期工事252t
▲長崎県諫早市 有喜地区広域漁港整備工事201t
以上のとおり弊社では微生物や水生生物が生存できるほどの無害な土壌改良を安心して施工できる中性固化材を開発いたしました。
環境省のあらゆる基準にも合格しています。
水槽に固化材を投入 投入後、すぐに溶解 溶解後すぐに金魚解放 金魚の変化を観察
 
廃石膏ボードリサイクル 土壌固化材エコパントⅠ
エコパントⅠはPH中性
セメントや石灰はPHが高く強いアルカリ性を示しますが、エコパでの国化後
の改良土は中性になり環境、自然に無害の土となります。
◆有害物質の溶出が無い
セメント系固化材で問題になっています六価クロムをはじめとする有害重金属等環境に影響を及ぼす物質が含まれておりませんので安全かつ安心してご使用
できます。
◆短時間で改良効果を発揮
再生石下の水和時間は非常に速く汚泥との混合後約3時間で建設汚泥を第4種(200KN/m2)以上に改良土に再資源化します。従って養生、仮置き等の期間(3~7日)が不要になり、集積場所が不要ですぐに運搬可能です。
◆改質土は中性、しかも再泥化しません
エコパント(l)は中性の固化材のため、原泥が中性域であれば中性の土として再資源化するため、泥化しません。
◆植物にも優しい
本来、石膏(硫酸カルシウム)特殊肥料としてCa源、S源として使われ植物の生育に必要な肥料の6要素の供給源となっています。また、土壌の団粒促進や塩害防止にも使用されています。したがって、エコパントⅠは植物にもやさしい土になります。
 
 
疎水化固液分離剤 エコパⅡ
疎水化固液分離剤
これまでの高分子凝集剤とは異なりpH調整をせずに処理でき,また脱水をすることなく処理ができることにより大幅なコストダウンが図れ,工事現場の汚泥水や有機系の豚尿などの凝集処理に使用されている

原料の主成分は、98%再生石膏を利用し、短時間に水に浮遊する粒子を結合させて沈殿させます。沈殿物は、もともとの泥水に不純物がない場合は、上水を流したのちにエコパントⅠを用いると普通残土として処理が可能となります。
短時間で固化し中性で環境にダメージを与えない環境型の固化材です。なお、施工状況を映像にてご確認ください。

「エコパントⅡ」ご購入・技術指導のご依頼はお問い合わせフォームまたはお電話でお問い合わせください。電話 0957-48-1022
 
沈殿実験
長崎総合科学大学(人間環境学部 環境文化学科)石橋康弘先生の研究
凝集沈殿前後の赤土排水の変化
左よりSS濃度が200g/l・100g/l・50g/l の赤土排水
エコパントⅡを0.1%添加・凝集沈殿
リン酸イオン除去率
処理前PO43- 濃度 液量 処理前PO43- 重量 pH エコパ添加量 処理後PO43- 濃度 処理後PO43- 重量 PO43- 除去率
[mg/L] [mL] [mg] - [mg] [mg/L] [mg] [%]
50 50 2.5 1 10 49.2 2.46 1.6
50 2.5 4 10 48.8 2.44 2.4
100 5.0 7 15 98.6 4.93 1.4
50 2.5 10 10 0.96 0.048 98.08
50 2.5 12 10 0.27 0.0135 99.46
 
凝集剤実験
汚濁した水の実験状況↓    
凝集剤 実験前 凝集剤 途中経過
凝集剤実験前  
凝集剤 実験後 凝集剤 途中経過
凝集剤実験後    
 
エコパントⅢ プラスターチップ緑化工法 屋上緑化
二酸化炭素の増加による地球温暖化、人工排熱の増加や緑の喪失による都市のヒートアイランド化により、このままでは近い将来人類が地球上で暮らせなくなる日が、今現実の問題としてクローズアップされています。
芝生で屋上緑化する事により、環境にやさしくまた、ヒートアイランド現象を緩和します。これからの都市になくてならない設備です。土壌の代わりにプラスターチップを利用し、乾燥しても生育でき、無灌水で緑化することが可能なシステムを開発いたしました。
【特 徴】
■薄型・軽量
厚さ50mmと薄く、重量も1m2当たり約6kg(水を吸った状態で最大10kg)と従来製品と比較して格段に軽量で屋上積載荷重の制約をほとんど受けません。
■高メンテナンス性
他の人工土壌と比較して、本システムは体積の最大80%までの高い保水能力を持っており、芝の散水などの手間が大幅に省くことができます。
■汚れない
土を使わず、特殊な製造方法によりチップを固めるので、泥が排水溝に流れ込むことはありません。
マンションなどでも気軽にご利用いただけます。
■断熱・保温効果
屋上を緑化することにより、夏季の断熱及び冬季の保温効果が高まり、エアコンなどの電気代を節約できる。
■エコサイクル製品
プラスターチップは木チップとエコパントで出来ています。不要になった場合でも焼却する必要はなく自然に土に戻ります。
■短時間施工
プラスターチップを敷いた上に芝生を置くだけで施工完了です。2週間で芝生が根付きます。
■ヒートアイランド対策
急激な気温上昇であるヒートアイランド現象を防止するために、屋上緑化条例を設定し、都市部の緑化を推進しています。本製品は、広さ、場所を問わずあらゆる構造物上の空間を短期間で緑化することができる。
■コンクリート劣化防止
緑化により、夏場のコンクリートの表面温度の上昇を大幅に下げ、表面膨張・収縮が原因とされるコンクリートの劣化を防止できます。
(1)身近な環境の改善効果
①物理的環境改善効果 ●夏季の室温上昇抑制
●騒音の低減
②生理・心理効果 ●豊かさ安らぎ感の向上
●環境教育の場の創出
③防火・防熱効果 ●火災延焼防止
●火災からの建築物保護
(2)経済的な効果
①建築物の保護効果 ●酸性雨や紫外線などによる劣化防止
●建物の膨張・収縮による劣化の軽減
②省エネルギー効果 ●断熱と保温効果
③宣伝・集客効果 ●ビルの修景
●屋上の活用
④未利用スペース利用 ●従業員等の厚生施設
●地域住民への公開
(3)都市の環境改善効果
①環境低負荷型の都市づくりに貢献する効果 ●都市気象の改善(ヒートアイランド現象の緩和)
●省エネルギーの推進(エアコンにかかる電力の低減等)
●空気の浄化(CO2、NOX,SOX等の吸着等)
②資源循環型の都市づくりに貢献する効果 ●雨水流出の遅延・緩和
③自然共生型の都市づくりに貢献する効果 ●都市内への自然環境の創出
●都市の快適性の向上(うるおい、安らぎ感の創出)
 
プラスターソイル工法
用途 ・中央分離帯及び路側帯の植木の廻り等の防草効果
製品特徴 ・施工は機械が不要で、人力で作業が簡単です。
・PHが中性で安全な製品です。
・透水性・保水性に優れており、再泥化しません。
・自然土に近い、景観になります。
【参考歩掛り表】
施工厚 世話役 作 業 員 15kg袋 諸経費
30mm 1人 4.0人 110袋 材料費3%
左記の表は、100m2当たりの歩掛りです。
本歩掛り表は、基本施工のみの施工数値です。
施工場所の状況により、多少歩掛りが変わります。
除草、基礎工、止め型枠は別途になります。
主 成 分 荷姿 比重 含水比 粒 度 標準施工厚
真 砂 土 15kg 1.1 1.5%以下 4mm以下 30mm
固化材
(エコパント)
【施工要領】
1施工場所の基面整正
草木の除去、施工場所の基面整正をする。
2敷き均し
木コテで、30mmの厚さに敷き均す。
3基本散水
シャワー状で移動しながらまんべんなく散水量約6L/m2を散水する。また、1分~2分程度おいてから、散水量約3L/m2を散水する。
4締め固め養生
散水直後に木コテなどで、施工表面を敷き均す。養生は24時間行う。
1.除草作業 2.敷均し
3.水散布 4.締固め
 
エコパントⅢ 緑化基盤工事
廃材木チップ エコパントⅢ 添加剤・再石膏投入 吹き付け 完了
施工後状況↓
▲竣工1ヵ月後→ ▲竣工3ヵ月後 ▲竣工1ヵ月後→ ▲竣工3ヵ月後
▲施工前 ▲施工完了 ▲施工完了1ヵ月後

◆再生資源として搬入される産業を採用することができれば、再生資源として搬入される産業廃棄物の有効的なリサイクルを図ることができる。

◆これまでの試験施工において厚層基材吹付工と比較した結果、急勾配部(オーバーハング部等)での基盤材の活着が良く、その後の植生生育にも差が現れていないことから、今後の結果によっては施工条件が厳しい箇所における施工が効果的
 
エコパントⅢ プラスターチップ舗装(木チップ)
ヒマシ油混合作業 基層工転圧
▲木チップ舗装着工前-1 ▲木チップ舗装竣工-1 ▲木チップ舗装着工前-2 ▲木チップ舗装竣工-2

【プラスターチップ舗装】

昨今、地球温暖化の問題がクローズアップされています。弊社ではリサイクル品を使用した木チップ舗装で、数年後には自然の力で土に還る環境型舗装を長崎大学との共同研究により開発し環境に配慮した木チップ舗装を施工しております。
・柔らかく足に優しい。
・ヒートアイランド現象防止になる。
・安全無公害環境リサイクル材。
・保水性があり乾燥防止効果。
・補修・維持管理が容易で格安。
※関連リンク・建設発生木材リサイクル資材研究開発ページ
 
エコパントⅢ 土木事業
廃石膏ボードリサイクル 土壌凝固剤 パートナー募集
廃石膏ボードリサイクルプランター
弊社は人に、自然に優しい環境づくりを通して地元に貢献しています。

ご案内 施設概要 サイトご利用規約 個人情報保護 お問合せ
中性固化材「エコパントⅠ」
長崎県諫早市飯盛町里 Copyright (C) 2022 Masato CO,.LTD. All rights reserved
アドビ アクロバットリーダーアドビ フラッシュプレーヤー